④ GAME62 Japan ← Hungary 1,351,571 click 99.78%
⑤ GAME78 Japan ← Hungary 1,415,991 click 99.30%
⑥ GAME65 Hungary ← Japan 1,935,730 click 98.33%

僅差での参考グラフ
④ GAME62 Japan ← Hungary 1,351,571 click 99.78%
⑤ GAME78 Japan ← Hungary 1,415,991 click 99.30%
⑥ GAME65 Hungary ← Japan 1,935,730 click 98.33%

僅差での参考グラフ
④ GAME62 Japan ← Hungary 1,351,571 click 99.78%
⑤ GAME78 Japan ← Hungary 1,415,991 click 99.30%
⑥ GAME65 Hungary ← Japan 1,935,730 click 98.33%

こうしてみると、Game78は終始接戦だったのだと実感。
さらに、悔しい負け方をしたGame62の次、Game63でのハンガリーの戦い振り

悔しさが現れていませんが、このときは日本18連勝中の17連勝目でした。
次のGame64で、連勝記録が18でストップするわけですが・・・
あのときのClickJapanは強かった・・・
(↑なんとなく一度言ってみたいこのせりふwwww)
今回Game78で同じように悔しい思いをしたハンガリーはGame79でどう出てくるでしょうか。
バルト3国)
Game 78: ended Nov 3 2008 - <>
5. Latvia 2,296,330
・・・
7. Lithuania 1,654,140
・・・
9. Estonia 1,467,128
3国間での順位は終始変わらないままでした。

ラトビアは最後までがんばってるんですが、これは、マケドニア、イランとの4-6位争いが激しかったためでしょう。

ラトビアのがんばりは、4位イランに追いつくと言うより、6位マケドニアにおわれていたと見るのが、正解かも。何せ最終盤いつゲームが終わってもおかしくない状況で少しでもクリック数を稼いでおこうというその気持ち、痛いほどわかります。
ちなみにバルト3国のリーグでの順位はこれ↓です。
* * * 2008 League Table * * *Games 1-78 Premiership Points
・・・
9. Lithuania 10,741 - - - - 2 5
・・・
19. Latvia 8,940 - - - - 1 -
・・・
21. Estonia 8,807 - - - - - 1
ポーランドとデンマーク)
今回も途中まではかなり接戦でした。

けれど3日目にポーランドに抜かされたデンマークは、心が折れかかり以後は差が開くばかり。抜きつ抜かれつの戦いをタフに戦い抜くと言う点で、今は人がそろってないデンマークなのかもしれません。
0 コメント:
コメントを投稿